Xenoblade Definitive Edition
1: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:00:16.77 ID:vW8b8U0s0
ファミ通の今週発売のおすすめタイトルとしては記事タイトルには載らず、
4Gamerの新作ピックアップからはもれている模様
https://www.famitsu.com/article/202503/36361
https://www.4gamer.net/games/832/G083246/20250316003/

2: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:01:43.98 ID:GxWaXzPw0
当たり前だろ
前作知らんのか餅屋が

3: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:02:48.38 ID:Zy/HTFB50
10万売れたら勝ちだが
多分無理

4: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:07:05.09 ID:dt9IZpMo0
移植だが事実上Switch最後のNintendo大作3Dゲームだから買う

30: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:57:21.08 ID:lgjSWmqQ0
>>4
さすがにその座はポケモンAZだろう

5: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:07:18.63 ID:PlFMhb4n0
控えめに言ってクソゲーだからなぁ

6: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:07:32.09 ID:dk5CM9620
そりゃそうとしか
元はWiiUの移植だし
一部の熱狂的ファンの為のラインナップだよ

7: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:10:06.62 ID:G8OsT/6z0
ゼノクロに脳を焼かれた元ブレイド隊員が買うだけのゲームだからそんなもんだろ

8: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:11:01.93 ID:ZzIH+fQc0
TGA垢にもハブられて熱狂的な海外ファンが凸ってたな
ゼノブレイドシリーズ通して業界からナメられてる印象だわ

9: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:14:02.15 ID:rK+bLJX70
パンツ封印されたゼノクロなんて唐揚げの入ってないレモンみたいなもんだよ

78: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 12:30:35.69 ID:2lTQLb600
>>9
いやレモンはもっと用途有るだろw

10: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:14:04.18 ID:A7JP0/KD0
単にファミ通は広告出してもらってないから優先してタイトルに載せないだけじゃね

11: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:14:46.43 ID:7MwxB0080
マネキンキャラデザじゃ無理

31: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:58:17.82 ID:lgjSWmqQ0
>>11
しょーがねえだろマネキンなんだから

12: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:14:48.95 ID:zGpZrCaJ0
一番売れるのはゼノクロだろうけどな

13: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/03/17(月) 09:16:42.37 ID:YLaPeU8X0
ここがクソだよゼノブレイドクロス
メインだけ進めたくてやるとレベルキャップやらで
早く進めたいのに進めなくてつまらなくなる
主人公が物語中完全に脇役
世界観が理解できるお使いサブクエストをやりながらゆっくりやると自然とメインが進める感じ
受け身の人には楽しめないゲーム

17: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:24:04.81 ID:ZzIH+fQc0
Xでも数週間前に海外のゼノクロファンが
「どうせゲームメディアはゼノクロDEに低評価つけるんでしょ?」とポストしてそこそこイイネ付いてたの観たぞ
世界共通で同じ認識なのかもな

18: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:33:23.78 ID:o3wnlpJ/0
ゼノクロのステータスが一部に特化しすぎて尖りすぎてるからなぁ、刺さりさえすれば激熱信者の完成だが、刺さらなきゃ相当のクソゲーやろな
メディアも紹介しづらいかもね、そういう尖ったゲームこそ取り上げてほしいものだが
DEでどこまで大衆から評価得られるか

20: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:38:10.88 ID:2TsRtc3tM
凄いけど面白くないゲームって感じ

21: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:38:58.39 ID:Y8kZyT1Lr
ゼノクロは探索は唯一無二ぐらいのゲームだけど
他の要素はわりとうんこだからな
主人公オリキャラだから居なくても問題ない進行だし

23: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:40:38.49 ID:H5cakZoL0
人選ぶよなあこれ
俺に言わせりゃナンバリングもそうなんだけど

24: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:44:26.29 ID:Wrxs1uLf0
曲もいつものゼノブレイドとは違うからな

25: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:45:54.32 ID:NezGzAT00
方向性はシレンとかメトロイドヴァニアのマップ埋めだしな

26: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 09:48:29.73 ID:A7JP0/KD0
人を選ぶゲームだからって一貫してればいいけどなぜかそういうゲームなのに
あたかも万人に受ける名作のように評価したりして一貫性がないのがゲームメディア

33: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 10:00:49.76 ID:7NHJDEuk0
壮大なマップ作って力尽きたゲームって評価が妥当も妥当だからな

34: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 10:05:43.09 ID:KL8ohV1i0
買うけどマップと音楽に全振りしてるからな
あとハクスラ好きだから楽しみ

35: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 10:27:23.41 ID:uNlAfYTI0
出た事自体に感謝で売上なんてそこまで望んでねぇ
でもせめて前作くらいは売れて欲しいなとも思ってる

36: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 10:30:01.35 ID:Xmm9gFYw0
自分も前作くらい売れてくれたら良いなあと思ってる
やっぱ新規さんにSFっぽい感じって取っつきにくさあるだろうなと思うし

48: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 11:29:10.48 ID:93SI7eH40
ストーリー酷評されてるけど単純にミラで生きていくっていうコンセプトをおもしろいと感じる人が少数派なだけで世界観は悪くないと思うんだよね

65: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 11:59:11.94 ID:bUQiwzmr0
>>48
コンセプトに対して、地球人絶殺軍団と戦う(俺戦エンド)って一本道シナリオは全然噛み合ってなかったと思う

82: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 12:44:29.67 ID:PvL5botV0
正直初週10万越えたらスゲーと思う
WWでミリオン越えたらファンとして嬉しく思う
大体このレベル

86: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 13:07:58.19 ID:PlFMhb4n0
>>82
WiiUの無印でもあと少しで世界ミリオンまでは売ってるから普通に行けるだろ
ただ頭打ちは早いと思う

91: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 13:28:55.81 ID:OW+HP8k/d
>>86
あまりにも人を選ぶニッチ作品だしな
その代わり趣味に合えば最高の作品と言えるがそんな人間は全世界でも数百万いたらいい方ってとこ

83: 名無しさん必死だな 2025/03/17(月) 12:45:15.98 ID:Qpxnn2vc0
ファンはWiiUで遊んでるだろうけど
ファンはまた買う需要と
新規がどれだけ買うかか

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1742169616/