slamdunk_eiga
1: muffin ★ 2023/08/15(火) 23:29:09.91 ID:kHKLXbVF9
https://www.cinematoday.jp/news/N0138451
2023年8月15日

井上雄彦監督が15日、東京・丸の内TOEIにて開催されたアニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』のトークイベント“COURT SIDE in THEATER FINAL”に登壇、本作への思いを語った。その様子は、一部の劇場で全国同時生中継された。

ステージにはまず仲村宗悟(宮城リョータ役)、笠間淳(三井寿役)、神尾晋一郎(流川楓役)、木村昴(桜木花道役)、三宅健太(赤木剛憲役)ら声優陣が登壇。ロングランヒットとなった本作に対する思いや、井上監督とのアフレコについてコメント。さらに井上監督のことを「サムライのようだった」と語る木村が、「オレの考えすぎかもしれないけど、井上監督が部屋に入ってきた時に“オウオゥ”という(ホラ貝の)音が聞こえてきて。心なしか砂煙が舞ってた」と冗談めかして語るなど、会場を大いに盛り上げた。

そんな彼らと入れ替わって登壇した井上雄彦監督は「出にくいでしょ……絶対にイジっているよね。特に木村昴くん」とボヤくことしきり。映画を鑑賞したばかりの観客の前に立ち、「ここに立つのはつらいな……ありがとうございます」と緊張の面持ちを見せたが、スクリーンの前の舞台に立ってあらためて「ここに立っていいんだ。ここから見る景色って新鮮ですね」と笑顔を見せた。

本イベントの出演が決まり、SNS上では「井上監督って実在したんだ!」といった驚きの声が寄せられたという。そんな反響に「まあ……、マンガは描いてないしね……」と冗談めかした井上監督が「でも描こうとは思っているんですよ。この間も『リアル』を描いたし。もうすぐ載りますよ」と報告すると、会場からは拍手がわき起こった。

本作で監督を務めるにあたり、「公開前というのは、とにかく完成させるということで。ちょっとでもよくしたい、ベストを尽くすというだけでしたね。スタッフも頑張ってくれる人たちだったので。自分も頑張って、少しでも良くしようと思ってやってました」と語る井上監督。そして映画が完成した時は「映画が完成したとはいえ、やっぱり観てもらわないと存在価値がない。お客さんに観てもらって、ひとりひとりの人に伝わった時にようやく完成する。それはマンガでもそう。だから伝わってくれるといいな」と思っていたという。

それゆえに映画の初日には、いち観客として、実際に映画を観に行ったという井上監督。その後も観客の反応をSNSなどでチェックすることもあったそうで、「すごくストレートに感想を書かれている方とか、とにかく映画館に行ってくれとか、家族の方や、友だちに薦めて一緒に観に行ったといった感想を見ると、良かったな、ありがたいなと思いました」としみじみ語った。

多くのファンに愛された本作だけに、続編を望む声も多く寄せられているというが、「そういうのってあると言っても、ないと言っても自分を縛るじゃないですか。あると言ったのに、なかったらダメだし。ないと言ったら、描きたくなった時に描けなくなる。だから今は言わないです」と笑った。

また本作のソフト化について「井上先生のことだからソフトを出さないのでは?」といった声が寄せられたというが、井上監督が会場に向かって「出た方がいいですか?」と問いかけると歓喜の拍手が。「なんかオレが出さない人だと思われているんですかね?」と苦笑いだったが、「内容をどうしようかというのは考えています」とソフト販売をほのめかすひと幕もあった。(取材・文:壬生智裕)

17: 名無しさん@恐縮です 2023/08/15(火) 23:40:31.46 ID:yi2C/ia70
劇場版のはギリギリまで修正してたらしいね。

多分間に合わなかっただろうから、更に修正したのをソフトで出すと思うけど

24: 名無しさん@恐縮です 2023/08/15(火) 23:44:54.95 ID:AmgrOFY90
アマプラに配信が良いよ
早くしてくれ

29: 名無しさん@恐縮です 2023/08/15(火) 23:46:36.24 ID:1bkQ4XG+0
>>1
もう漫画を描くのは嫌なんだろ
漫画家は辞めて監督とか映像演出の方が合ってるよ

102: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 00:57:51.32 ID:+yaWV5Lx0
>>29
だから止める前に途中のは完結させろって話だろ
何も新作描けなんて誰一人望んでない

30: 名無しさん@恐縮です 2023/08/15(火) 23:47:33.85 ID:Hqo5esDy0
とりあえずバガボンドやリアルは完結させてくれよ

36: 名無しさん@恐縮です 2023/08/15(火) 23:49:59.81 ID:BBoO+PeU0
リアルは来週載るんだな

37: 名無しさん@恐縮です 2023/08/15(火) 23:50:09.03 ID:isACcmph0
やらんだろうけど湘北五人分の山王戦が作れる
あと山王側も

53: 名無しさん@恐縮です 2023/08/15(火) 23:58:05.53 ID:Jcobc7QP0
話終わらせられないのダサいよな
唯一終わらせたスラムダンクだって終わり方ゴミだしほんと嫌い

168: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 16:14:40.45 ID:12Jh7cGQ0
>>53
終わらせたというより途中で放り投げたじゃん

63: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 00:11:32.43 ID:FXmJkQzi0
漫画描けよ

75: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 00:28:55.07 ID:WevFyv3C0
バガボンドはもう描く意欲が無いんだろうな

76: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 00:29:47.22 ID:2E4We/jA0
スラムダンクもバガボンドも畳まないで終わる漫画家
バガボンドは原作あんのに農家エンドて

78: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 00:31:45.72 ID:bd5Qf3K40
スラムダンクは、当時まだ20代だった井上の若さと情熱と、当時の国内の
バスケ環境あってのものだから、続編を描いても絶対に読者が満足できる
クオリティーにはならない。
せめてバガボンドとリアルは完結させてくれ。

83: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 00:36:52.49 ID:TxU4ZBnW0
まだバガボンド、リアル描くこと期待してるやつるんだな
井上はもうほとんど漫画描く意欲ないだろ
諦めろ

85: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 00:39:43.00 ID:eXl/8bUy0
スラダンがまた上手くいっちゃった事で余計にバカボン描かなくて良くなっちゃったなな

87: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 00:41:57.44 ID:Mdp8+8iq0
バカボンド、リアルよりもスラダン続編待ってる人の方が多いんじゃないか?

96: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 00:50:50.59 ID:d+0TMA3x0
>>87
いらねえ

88: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 00:41:57.59 ID:sr/fMiwG0
円盤も絶対めちゃくちゃ売れるだろうから更にウハウハやな

99: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 00:54:30.13 ID:W1F0/1Zv0
連載漫画途中で投げて、映画監督やるっておかしいでしょ

105: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 01:00:30.05 ID:AA0jbABP0
スラダンの続きみたい人って正気かと思うわ
折角夢壊れない程度で終わってるのに
あれ以降の話やると絶対不幸自慢大会とか過去のながったるい回想祭りになってこんなのスラダンじゃねえてなる恐怖を想像しないのかな?

106: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 01:01:21.24 ID:Mdp8+8iq0
流川の不幸ネタも作るのかな

109: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 01:06:47.80 ID:DHz8izDh0
次の試合ボロ負けするから山王が可哀想だわ

127: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 09:47:54.39 ID:KXBD8gYB0
お金十分あって生活に余裕があるひとだろうから50歳過ぎてるしいま創作意欲がどのくらいあるんだろうね
映画のスラムダンクは骨格はすでにあったものだからできたことだろうし
何かをゼロからうみ出すことは物凄い気力が必要でしょ

130: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 10:52:25.66 ID:iAIbOtma0
山王やっちゃったら続編もクソもないよなあ
ゴリが卒業した宮城桜木流川の新チームとか?別にそこまで
それなら海南対陵南戦にしよう

133: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 12:42:00.29 ID:cqwYabZK0
このクオリティで次回作やるなら次は10年後くらいかなあ…
イノタケもファンの一部も寿命を迎える年齢に突入してるぞ

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692109749/